【古典の学び方】
如何に権威のある古典でも、
自分にこなす力がなければ、
単なる一片の古典に過ぎません。
古典が本当の意義・価値を発揮するには、
やはりこちらにそれだけの
真剣な体験や思索が要る。
と言っても所謂【いわゆる】好事家のように
広く渉猟【しょうりょう】する必要はありません。
…それよりも四書なら四書を読破する方が、
どれだけ効用があるかわからない。
『易』の教えなど殊にそうでありまして、
あの循環する六十四卦を学ぶだけでも、
この時局を考察することができる。
人間のやっておることはほとんど昔と
変わったことはないと言うことが出来ます。