【世の倶楽部に思う ①】
英国の代表的なモラリスト、
偉大な辞典編集者として有名な
S・ジョンソン S.Johnson 1709―1784 は
友達無しには居れぬ人物であった。
彼は馬鹿と無頼漢と、
古き権威には何でも反対の
ホイッグ党が大嫌いで、
好きな善い人々と遠慮無く
談笑できる集会に出て、
孤独と鬱憂を散ずることを楽しんだ。
一七四九年四十歳の頃、
アイヴィー・レーン・クラブを設立。
彼の辞典によれば、
クラブとは一定の条件のもとに
会合する善良な人々の集まりであり、
クラバブル clubable は
社交的の sociable の粋を意味し、
アンクラバブル unclubable な人間は
クラブにはいる資格が無い。
前記のザ・クラブ The Club は
当時有名な肖像画家で、
ロイヤル・アカデミーの
初代院長サー・ジョシュア・レイノルズが
ジョンソンに提案して、
一七六四年に設立されたもの
ということである。
入会はなかなか条件がやかましく、
その代り有益な集まりで、
自由に忌憚なく意見を交換して
相親しむことができた。